ワンちゃん ネコちゃんに与えるフード選び
みなさん苦労されますよね
相談を受けることが多いですし非常に重要なポイントかと思います
そんな中で気になることが…
「先生、ロイヤ○カナンて毒なんですよね?」
「ファーストフードみたいなものなんですよね?」
あるいは
「ヒル○も一緒なんですか?毒ですか」
「オリ○ン カナ○ンはOKでしょうか、アーテ○スやモグ○ンは?」
なんてケースがあります
ははーん、なるほど
どうやらそんな情報を載せているブログがあり
みなさんそれを見て、あるいはそれを見た方の情報に踊らされているんですね
まず言いたいことは
私「大学病院でも処方しますよ」
「皮膚科の病院でも処方しますよ」
てことですね
確かに表記上は添加物や保存料の類が含まれているかもしれません、
けれども先ほど上げた他の俗にいうプレミアムドックフードは本当に入っていませんか??
安定剤や香料は名前を変えて(一般的でない表記で)入っている可能性がありますよ
あるいはそれらを表記していない(売るために)業者もあるようです…
なにもロイ○ルカナンやヒ○ズの信者であるから言っているわけではないのいです
健康診断で比較的若い子(~4歳)での話
血液検査で肝臓 腎臓の数値OK しかし超音波(エコー)で
→肝臓 真っ白!!!!!!!
つまり脂肪肝の恐れです
うーん
考えました
各社の製品情報を読み込みます…
仮説です あくまでも
おそらく俗にプレミアムドックフードと呼ばれるものは
高たんぱくであったり、栄養素を含みすぎる
そう、良すぎるんです
そしてトイ種の子たちは普段の生活でそこまでエネルギー消費しません
アジリティやドックランで何時間も毎日過ごしませんよね
そうすると、過剰な良い栄養素(エネルギー)はどうなるか
→蓄積します 皮下脂肪や肝臓脂肪として
そう、脂肪肝の原因になりえます
3kg程度の子の肝臓サイズは幅3cm程度です
そこの高エネルギーのご飯が毎日来たら… ですよね
まとめます
プレミアムフード(オリ○ンや吉岡油○なども)はよいフードです、認めます
しかしながらやはり合わない子が存在します
たいていALPやGPT、あるいは胆嚢内に泥があるといわれた
原因不明だ、といってご来院されます
ぜひ一度相談ください
火曜日 金曜日以外は院長まつばらはおります
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まつばら動物病院
住所:東京都江東区枝川3-4-9
ガーデンハウス照1階
TEL:03-6666-4745
夜間21から24時は救急対応 ※事前にお電話ください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
世の中には様々な医療器具こと手術デバイスはものすごく多様なものがあります
獣医療で活躍しているものは人医療用のものを転用することが多いのですが
そんな中わたし松原の一押し・押しメンはこれ
「ハーモニック」ジョンソン&ジョンソ○社(有名ですね)から世に出た機械です
血管の止血切断を趙音波により同時に行うことが可能です
ソノ○ージ リガ○ュア サンダー○ート
他のメーカーより新旧様々な製品は世に送り出されていますが
私はこれ押しです
動作する本体4台所有しています…
先につけるハンドピースは数十… そんなに必要かなという院内スタッフのお声頂いております
用手による結紮よりも迅速に確実にという目的で開発されたものです
また動物の場合は縫合した糸が体になじまず反応してしまうケースがあり
体内に糸を残さないこの機器ではそのリスクは皆無です
追記 大切な情報
手術時間がかなり短縮されます 去勢10分 避妊25分くらいで完了します
手結紮との時間の違いは一目瞭然です
「いち押し!」の理由はそれにとどまらず
血管の処理以外に肝臓組織や骨など硬組織の処理も行えることです
(※ハーモニックに精通する必要あり)
つまり十徳ナイフのごとく本当に多様な機能を有しているところに
魅力を感じています
またデザインがわりと武骨(無骨)でそんなすごい機能を有しているように
見えないところがさらに◎
そしてそして操作はさして難解でないが突き詰めると奥が非常に深く
かなり高度な手術も可能になるところがたまりません
当院では肝臓や胆のうなどの難しい手術のみではなく
男の子の去勢や女の子の避妊手術にも使用することが多くあります
院長がいるときに使用することが多いので希望のある方は
手術予約時におっしゃってください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まつばら動物病院
住所:東京都江東区枝川3-4-9
ガーデンハウス照1階
TEL:03-6666-4745
夜間21から24時は救急対応 ※事前にお電話ください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
こんにちは
7月ですね
facebook見ない方もいるのでこちらでも更新を
土日の混雑申し訳ありません キッザ○アかのごとく
怒涛の混雑な待合室です
考えました そうだ診察室を増やそう!(京都へもいきたい)
手術室を移転拡張し、第3診察室をつくりましょう
思いたったら行動^^)
夏おわりくらいまでの完成を考えております
あの丘の向こうへ行ってみよう
少しでも待ち時間の短縮につながるよう尽力いたします
さて10年ぶりに染髪しました
ジャスティン○ーバー的なイメージでしたが
ガダルカ○ルタカになりました
株式会社MAH まつばら動物病院では
獣医師はもちろん
看護師やトリマーのかたを募集しています
パートでも社員希望でもかまいません
ぜひご連絡下さいね
獣医師7名
看護師4名
トリマー4名
1名ずつくらい追加したいところです
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まつばら動物病院
住所:東京都江東区枝川3-4-9
ガーデンハウス照1階
TEL:03-6666-4745
夜間21から24時は救急対応 ※事前にお電話ください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
院長松原です
5月ですね^^
最近ハリネズミは診察していますか?
の問い合わせを多く頂きます
お待たせしました!診察はじめます…
エキゾチック担当のDr松原の助言の元に
→生態
名前よりネズミに近いと感じる方が多いと思いますが実際はモグラに近いです
地中に穴を掘る種類もいます
食べ物は野生下ではミミズ、昆虫、鳥類の卵や雛、小型哺乳類、動物の死骸、漿果、落果、種子など
寿命は5-10年
最適温度は24-29度
湿度40%以下
真夏はサーキュレータ-(扇風機Ok)を天井向け飼育している室内の空気を循環させるといいですね
→食事
ハムスターフードを与えている方をみますがバランスは…です
モグラに近いですからね
ハリネズミ専用フードのほうが無難です
ハリネズミは高代謝で消化管も短いため、体温維持が苦手です。そのため、昆虫や獣肉など、高カロリーで消化が良いエサを必要とします。
つまりおやつ程度にミルワームやコオロギ、ピンクマウスなどを与えるとよいです
なかなかグロテスクで無理という声も聞こえてきそうですね
ただしハリネズミは単一のごはんではあきてしまうことも多く、何択かフードの選択肢があるとよいです また子供や老齢の子はふやかしたフードがよいでしょう
与えるべきでないものは
犬猫に準じますが中毒リスクです
また色の濃いものは皮膚が変色する可能性ありです
肥満が非常に多いので注意です
今回はこのへんでー
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まつばら動物病院
住所:東京都江東区枝川3-4-9
ガーデンハウス照1階
TEL:03-6666-4745
夜間21から24時は救急対応 ※事前にお電話ください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
facebookばかりに書いているのでこちらにもたまには
勤務医とわたしで獣医師が7人(非常勤含)になりました
人手不足なこの業界で大変ありがたいことです
今月からは眼科も始まりますます地域獣医療に貢献・還元していきたい所存です
ゴールデンウィーク明けにまたまた獣医師のシフト調整しようと思います
また水曜日の午後の診察も始める予定です
15時から18時で日曜日と同じで予定しております
また院長松原はさらなる高みをもとめ研修なり実習へ他の病院や大学へ
いこうと、せこせこ計画しています
めまぐるしくシフトや病院システムが変化します
しっかりとつかまってついてきてくださいね
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まつばら動物病院
住所:東京都江東区枝川3-4-9
ガーデンハウス照1階
TEL:03-6666-4745
夜間21から24時は救急対応 ※事前にお電話ください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
備えておくと安心!動物病院スタッフが教える豆知識
「豊洲」駅近郊で小動物の一般診療や夜間救急診療、トリミングなどを行っている「まつばら動物病院」では、飼い主様や動物たちにとって私たち獣医師が『一生のかかりつけ医』となれるよう真摯な対応と信頼関係の構築を大切にしています。
スタッフブログでは、豊洲の「まつばら動物病院」に来院した動物たちの症例や難しい病気を図や写真を用いて分かりやすく解説致します。皆様の大切な家族である動物たちが万が一の事態に巻き込まれてしまったときに役立つ対処法や情報が満載のブログとなっておりますので、もしものときに備えてチェックしておきましょう。